人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いまのところコレ見てます。

 今年始まったドラマ、何を見てますか?
医療系、警察系は今回は何も見ていません(^_^;)

「ごちそうさん」NHK連ドラ

 だんだん面白くなってきたぞ。
本当にあの主人公夫婦は現実にもつきあっているんだろうか?などと週刊誌の見出しだけみているので興味津々であります。しかし、杏、ほんと~背が高い!昭和の建物に合わない二人なのであります。そこがまたなんだか面白い。
 いきなり3人の子持ちになって始まった今年。その子供たちがいかにも「昭和」な顔立ちで好感持てる(笑)。

 先週は昔の「わけあり(←まさに)」のアキとの再会、なかなか見せどころ多かったです。
私の中ではBGMはアバの「The winner takes it all」(勝者が全部かっさらう~って歌)がガンガン鳴ってました。確かに・・・不幸な生い立ちのアキにとって幸せな家族に育った後から来ため以子に大事な男をかっさらわれてしまったのは、痛いはず。しかし、つーてんかくさん、後ろから元カノハグは・・・いかがなもの?ヾ(- -;)

 まさに奥さんは「旦那の胃袋をつかんでナンボ」・・・としみじみ思うドラマ(-_-;)
 来週からはまた最強のお姉さんの登場ですがな。楽しみです。

「紙の月」NHK

 角田光代さん原作のドラマ。前に「こんな本読んだ」でも紹介したことあるものです。
こういう「金銭感覚」を題材にした話って、あまりないのでかなり面白いと思う。
要するに一般的には「若い男に貢いだ女子行員の横領事件」なのだけど、その背景には複雑な感情が入り混じっているもので。
 
 親子だって、夫婦だって、友達だって、「金銭感覚が全く同じ」という人はなかなかいない、と思う。そして怖いことに、人って弱いから、なあなあになってしまいがちというか、同じことを繰り返していると感覚がマヒしてくるというか。誰かとめたり、いさめてくれないと、どこまでも一つの思いにとらわれてしまいがち、なんですよね。小さいことならいくらでも周りにあるな・・・。

「明日、ママがいない」

 早くも物議をかもしだしてますね。親に捨てられた子たちを預かっている施設とその住人である子供たちの話。1話見てぐいぐい引き込まれてしまいました。芦田愛菜ちゃん、すごすぎる。
子供たちの世界は家庭内という狭いエリア。その中で親に見放されたら、生存維持という意味でも絶望的です。生き続けるために個体として強くなるしかない。

 以前大学の講義で
「世界的に、現代では親が自分の子供を愛して育てていくのが当たり前のように思われているが、たかだかここ100年の話である」
と聞いて目からウロコでした。

 虐待、子育て放棄、と事件的に騒がれてはいますが昔は普通にあったこと。養子に出されることもよくある話でした。社会が変わっただけであり、人間の本質はそう変わることはないから。
 それでも昔はそれでもおせっかいな親戚とか近所のおばちゃんがいて世話をやいたものだけど、今はあまり人のことには係わらないから状況はかなり厳しいといえる。

 このドラマも反論がくるのはわかっていてあえて作品として世に出した事に敬意を表します。さて、最後まで放送できるのか・・・?!
 
by wenniao | 2014-01-19 00:02 | TVドラマ(TVdrama) | Comments(4)
Commented by masshy85 at 2014-01-18 23:25 x
ごちそうさん、面白いですよね。
牛すじのカレー、作りたくなりましたもの。
「科捜研の女」「相棒」は見てますよ。
「明日ママがいない」そうですか、見てみようかな?
Commented by wenniao at 2014-01-20 22:58
masshy85さん
牛すじ、うちでは食べたことがありません。でも美味しそうでしたねぇ。め以子が丁寧にご飯を作っているのをみるのは、いいな~って思います。
 仕事柄レトルト、冷凍食品になじみ過ぎているのですが、やっぱりいちから食材を料理に仕上げていく醍醐味、って面白いもんだなと思います。
「明日ママがいない」は強行続行、らしいですね。
Commented by masshy85 at 2014-01-23 10:19
子ども達は「芦田まながいない」ともじって言っているそうですよ。
凄いですね、目の演技が。
Commented by wenniao at 2014-01-23 23:37
massy85さん
 なるほど、なまるとそう聞こえる(笑)
今後の展開、目が離せません。
<< 新年会 part2 jet新年会@ホテルグリーン... >>