人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研修「名曲講座」*最近の音楽ジャンルって・・・

 昨日は、毎年恒例のデモンストレーターによる「名曲講座」研修でした。
今回ヤマハデモンストレーターの中では珍しく(!)かなりのグラマーだと私が思うSさん。

 いつもこの講座を受けるたびに、音楽のジャンルの広さに驚いてしまいます。
エレクトーンを弾いている者(特に教えている者)にとって音楽ジャンルは広く浅くなりがちなんですよね・・・子供の生徒がいればアニメ・ジブリも必須、年輩の生徒がいれば社交ダンス系ラテンから演歌まで。とにかく何でも弾ける楽器ゆえに、教える方の情報は追いつきません。

 今回
「竹田の子守歌」を沖縄ポップス風アレンジに。これはオッケーです。でも

「チャイコフスキー(子供のためのアルバムより)をデトロイトテクノ風に
「グリーンスリーブス」をデジタルロック風に
「フランス民謡」をPE'Z風に

 これは・・・もうだめ(笑) 説明されればしくみはなんとなく理解できますが、じゃあそれっぽくアレンジしてみろといわれたらもう両手をあげて降参ですねぇ。そういう生徒が来ないことを祈るのみです。

 「私達(先生達の年齢)は若い頃スクエアを誰もが弾いたように、今の20代はPE'Zなんだそうですよ!!」と言われて、みんな、ははぁ~って恐れ入っちゃいました (^^ゞ

 あと
「スラブ舞曲」をゲーム音楽風に
Sさん自身、この講座のために生まれて初めてゲームを買って全部やってみたそうです。ひととおりやってみないとどんな状況でどんな音楽が使われているかわからないそうで(笑)
いろんなコンペを聞きに行っても、最近はゲーム音楽風のアレンジが多いし、実際オーケストラ系なので聞き映えもするんですよね。私もまったくゲームはやらないので、わからん世界です・・・

 最近年齢のせいなのか(?!)しっとりとしたバラード系の音楽ばかり好んで聞いています。その点熱唱系の中華ポップスや韓国ポップスはいいんですよねぇ~なんて言っている間に、よのなか無数に音楽が誕生してるんですね。はぁ・・・

 昨日これはおさえておこうと「ハウルの動く城」をTVで見ました。
途中うっかり寝てしまったおかげで話がよく見えず・・・・これって面白かったんですか??最近世の中一般とのズレを感じる事しばしば・・・です。
by wenniao | 2006-07-22 14:05 | エレクトーン(Electone) | Comments(2)
Commented by from_nakameguro at 2006-07-22 15:34 x
これ参考になるかなぁ〜
Commented by wenniao at 2006-07-23 21:05
音楽はいまいちぱっとしませんでしたね。映画作品としておさえておこうかなと。話の奇想天外さなら「千と千尋~」がダントツよかったな~(中国語字幕VCDで楽しんでます)
<< またこの季節がやってきた・・・... 「その日のまえに」 重松清 著 >>