人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年2度目のジンギスカン&ビール

 夏に家族でいった「サッポロビール園」に今度はエレクトーン仲間2人と。
キラキラする東京湾の海でも見ながら・・・・と思っていたら、運悪く大雨&急な冷え込み。
「ビール」と思っただけで身震いという寒さ、にもかかわらず、やはりここに来たらジョッキでしょう。妙に真面目な私達「昼間っから・・・」というわけで遠慮して「中」で。正直「大」でもよかったが(笑)。ドライバーをかってでてくれたMセンセはノンアルコールで乾杯。

今年2度目のジンギスカン&ビール_f0067385_201327100.jpg


 ランチタイムでしたが、ここはひとつ「食べ放題」で(^_^)
野菜もかなり食べたし、ラム肉はさほど太らないだろ~ははは(^O^)・・・という安堵感から3人でずいぶんいきました。
 そして日ごろのうっぷんをおしゃべりで一気に発散。これは「ガールズトーク」をはるかに超越したものとなりました。全く、世の中の「ガールズ」に聞かせてあげたい話だったくらいだ。
 後悔しないようにと生きているのに、振り返ると後悔先に立たず。
 女もここまでくると、いろいろあるよ、ほんとに。そしてこれからもなくなることはないんだろうね、生きている限り。 

 帰ってきたら主婦には夕飯の支度が待っている。私は満プクプクなのだけど、そうはいかない。今晩は寒いので手抜きも兼ねてポトフ&サラダ&ガーリックトーストで。

  いろいろあるけど、一日一日また明日からガンバろ~、と思いました。
# by wenniao | 2011-10-05 20:21 | こんなもの食べた(Food) | Comments(6)

白内障

 ひっさびさの文鳥ネタです。
現在2匹いますが、1匹はもうずいぶんお歳の桜文鳥ぽんちゃんです。
 2週間前までは高い棒で生活してましたが、よく落ちるため、一番下の衝撃のない棒で暮らせるように部屋(かご)をしつらえました。
去年の11月のブログを見たら、青いブランコにとまってる写真をUPしてました。もうあの大好きだったブランコにとまることはないんだなぁ・・・。

 なんといっても目が見えないようです。人間とまったく一緒。
あきらかに「白内障」になってしまいました(>_<)
わかりますか・・・つぶらな目の中に白ポチが。(下の白い部分)

白内障_f0067385_22573188.jpg


 これは「デジタルズーム」でとったのだけど、普通文鳥はなかなか近距離で写真を撮らせてくれません。彼はやはり「よく見えてない」んですね。

 人間なら眼科で手術、となるところ、さすがに文鳥はそうはいかず。片目は大丈夫そうだし、病院につれていったところでどうにもならないので、自然に任せることにしました。幸い、右に行けば「ご飯」、左に行けば「お水」があるということは、かれも十分わかっているようなので(^_^)

白内障_f0067385_231472.jpg


 おまけに毛並みも悪くなり、白髪も多く、バサバサしてます。足もガサガサしてきてますし、毛も抜けたまま生えないし(>_<) まさに人間の老化とほぼ同じ。だんだん恐竜に似てきた気も。
うちの母など「同類相哀れむ」状態。よく声をかけています。
普段は見えることのない「おみみ」まで見えてしまってます。でもよく聞こえるのかな・・・。

 でも文鳥としての威厳を守って、棒から落ちてもすぐに元に戻りますし、相変わらずの美声で歌も歌うし、食欲もあります。
 この子は若いころ、ウチのダンナに布団でぺしゃんこにされ「文鳥座布団」のようになってしまい、瀕死状態になったところ復活した子。こういう「九死に一生」経験のある子って長生きするんですよね。こんなところまで人間と一緒なんです。
 隣のカゴにいる若鳥シナモンちゃん(女の子)も、そんな隣の御老体をいつも気にかけていて、笑っちゃうくらい「介護」文鳥してます。本当に文鳥って飼ってて飽きないんですよね~(^_^)

 ぽんちゃんにはまだまだ長生きしてもらいたい! 
# by wenniao | 2011-10-04 23:07 | 小鳥(Birds) | Comments(0)

ごほうびプリン

 ちょっとスキャンを久々にする用事が。
うちのスキャナーはちょい古いので、ふと気付くとWindows7で使ったことないじゃん!
 ・・・ってことに気がつき、それからもう1個の予備のXPにドライバーをインストールして~の、動かなくてサポートセンター連絡して~の、データーをそこからWindows7にうつし~の、加工し~の・・・で2時間は軽くかかったな(*_*; だから、厭。

 さて。

 昨日はダンナさまはとある試験をうけました。帰ってきて答え合わせをすると、なんとか1次試験はいけそうで、2次試験が受けられそうだ。
 で、ご褒美にひさびさ彼の好物「プリン」を作ってあげました。(本当は牛乳と卵があまっていた)めんどくさいカラメルは最近よい市販品のものが出回っていて楽ちん。

 うちのレンジ「ビストロ」君には自動的に「プリン」がうまくできるオート機能があるので、超便利!我が家は夜間電力割引が10時から効くので、せこいですが夜中10時から作ります。
 カップは生協で見つけたフタ付の耐熱容器。冷蔵庫で重ねられるからすごく便利。(黄色いのがフタね)
彼はコーヒー味が好きなので、ちょっとだけ普通のプリンにして、あとはコーヒー味です。

 甘さ控え目に作るから、ぱくぱくと続けて3つ位食べられてしまう時がある。作る身になって、もっと味わってほしいもんだ・・・。
ごほうびプリン_f0067385_11292563.jpg

# by wenniao | 2011-10-03 11:29 | 生活(Life Style) | Comments(2)

昨年の・・・国内旅行HPアップ。

 「夏休みの宿題」だと思っていたらはや10月に突入((+_+)) 焦った。

というわけで、頑張りました。去年の話で申し訳ありませんが

 2010年7月にダンナさんと行った「四国」
 2010年11月に仲間4人で行った「伊勢・熊野」

・・・のHPをUPしました! お暇でしたらご覧ください<(_ _)>
# by wenniao | 2011-10-02 15:17 | こんな所へ行った(Place) | Comments(6)

「僕ならこう考える」 吉本隆明 著

 本日10月1日は「コーヒーの日」だそうです。
すっかり秋になり、ゆっくりと温かいコーヒーが味わえる季節到来。嬉しいです!
こっからが早いんだ・・・年末まで(^_^メ)
 
「僕ならこう考える」 吉本隆明 著_f0067385_17214947.jpg

 この本は出版当初(1997年)、書店で要所要所かいつまんで読んだことがありますが、この時期になってまた読みたくなりました。吉本隆明氏の本にしては行間もあいているし、口語体で書かれているのでとても読みやすい。これから社会の荒波にもまれる(であろう)大学生あたりの人が読むのにお勧めです。

 なかなかいいことを書かれているのですが、時々「それはどうかな~」とおもう箇所もある。思想家であられるので、読者のとらえ方もいろいろでいいのだと思います。

 「人間は理解される方が難しい」
 「人間は反復する」
・・・には大いに納得。ホント、同じことを繰り返すものだと思う。そういうもんだ、と思って生きるのと、知らずに悩むのとはやっぱり違う。この本を読むと「そういうもんだよね」と了解して生きられるヒントがあります。その方が楽だもん。

 「浮気がばれたら小出しにしてうやむやにしたほうがいい」
・・・というのも、女からしてみたら、すごいテクだと思う(笑)。
一気に暴露されたら逆上する人も多いかも。なんだかちょろちょろと言われたら、めんどくさくなっちゃうかも(笑)。

 次は「超恋愛論」に挑戦してみましょうか。
# by wenniao | 2011-10-01 17:24 | こんな本読んだ(Book) | Comments(0)